スポンサーリンク

2023年のまとめ

2023年のまとめです。
最近、このブログ以外の場所にもアウトプットするようになったのでそちらについても簡潔にまとめました。

Qiita

ROM専だったQiitaについて今年になって7本の記事を書きました。上にあるものほど古い記事になります。

結構頑張った気がする!(いいねは2記事に1つずつしか貰えてません;o;)

GitHub

公開リポジトリがあるものだけ記載しています。

今年はNuxt3、Supabase、ServerlessFramework、PrimeVueを使ったものを作ることが多かったと思います。今はこれらを組み合わせたWebサービスを個人開発することを考えていたりするので、この辺来年も挑戦していきたいと考えています。

その他

Flutter
  • 株やFXの資産管理アプリ StockPerformance – Google Play のアプリ
    • Flutterで開発してGooglePlayで公開中のアプリについてアップデートしました
    • APIレベル33を準拠するようにとの警告を今年の8月くらいに貰ってたのですが、無視してしまってGooglePlayから警告を受けてました。。
      • 毎年年末くらいに翌年のカレンダー情報をJPXのカレンダーを参考に作成するので今回アップデートの際にAPIレベル31から33に更新しました
      • FlutterSDK自体が古すぎて(2.5.3)周辺のパッケージが喧嘩しだしたり、過去の自分のコードが汚すぎたりで少し大変でした。。
      • 現在はアップデートを行い、警告について解消できました
  • Flutterについて久々にやってみたところ以前よりすんなりかけるようになったような気がします。
    • 元々DartのコードがJavaScriptのフロントエンド開発のコードに似ているとは思っていましたが、それに加え今年多用したVueのコードにおけるon〇〇のライフサイクルフックの考え方がFlutterのウィジェットにおいても似ている部分があることが要因な気がします。
    • 相変わらず趣味での開発経験しかないので、技術スタックには「趣味」の部分を強調しつつ小さく書いてます
    • アーキテクチャは相変わらずよくわかってないけどQiitaの記事を読んだりして少しずつですが以前より良いコードが書けるようになりたい
  • SupabaseがFlutterでSupabaseを扱うためのパッケージを提供しててこれがかなり良さそうな気がしてるので来年あたり再挑戦したいような気がしています(今勉強用のアプリをFlutter3で作成中)
仕事、その他
  • フリーランスとしての2年目は無事に終わりそう
    • 生まれて初めて確定申告しました。私は弥生会計の「やよいの青色申告オンライン」の使い手なので何とかなったけど、これ使わなかったらたぶん詰んでた。
    • 趣味の開発時間を少し減らし、スポットでできる仕事とかを探したいような気がしてる
      • やったらやったでストレス溜まりそうな心配もしてる
  • 1Kの部屋から2LDKの部屋に引っ越しして仕事部屋ができた
    • プロパンガスから都市ガスになってガス代がすごく安くなった
    • 同一市内での引っ越しなのでいろいろ手続きが楽だった
  • バレットソウルverB(Steam版)のスコアで全一になった
    • ノーミスで16.6億くらいまで伸びる計算なので時間を見つけてやりたい
  • デスクトップPCのメモリを16GB→32GBに増設した
    • WSL2へ渡すメモリを8GB→16GBとなり、VSCodeで複数のプロジェクト開いてた時にたまに落ちて再起動しないといけなかった件が解消された
    • バックプレート式のCPUクーラーのねじが壊れて取り外すのに半日かかった。。
    • 10年くらい前に組んだPCなのでそろそろ新調とか考えても良いのかも?と、これ書きながら思ったけどこれと言って不具合出てないのでバックアップだけ定期的に取って壊れるまで使うかも。。
タイトルとURLをコピーしました