スポンサーリンク

サーバー内でブログのお引っ越しをしました

2016年頃に作成したSSLの導入手順を紹介するブログを当ブログの配下に設置しなおしました。
SSLに対応したWebサイト/Webシステム構築の手引き

以前はstart-ssl.infoというドメインで稼働していたのですが、今回ドメインの更新をしない予定なので失効してしまう前に/ssl-2016配下にお引っ越ししてみました。
それに伴って当ブログもドキュメントルートやらサブディレクトリやらのお引っ越しをしました。こちらはリンクはそのままなので301リダイレクトの設定は不要でした。

2016年に作成した情報なので今見るとちょっと恥ずかしい。アクセスはほとんどないですがたまーにまとめて読んでいってくれる方がいらっしゃるので残しておこうと思います。ちなみにテーマをSimplicityからCocoonに変更してヘッダーメニューの辺りとか少しいじりました。

移行前と移行後の比較

上が移行前で下が移行後です。それぞれトップページを表示しています。

お引っ越しの事前準備

データの移行にはAll-in-One WP MigrationというWordPressのプラグインを使用しました。最近お気に入りのプラグインです。下記の画像のようにエクスポートを行う際にデータを書き換えることが可能なので不具合があったときのマイグレート用と、移行先でインポートに使用する用のバックアップを取得しました。


エクスポート機能で取得されるファイルはwpressという拡張子になっており専用のツールを使わないと展開できないため、別途SSHでサーバーに接続しMySQLダンプとWordPress本体のtarアーカイブの作成も実施しておきました。

httpdの設定について

301リダイレクトの設定など以下のような感じになりました。
blog.imo-tikuwa.comとimo-tikuwa.comのバーチャルホスト設定をServerAliasを設定することで1本化してみました。
RewriteRuleの設定がなかなか思うようにいかず再起動しまくりでした(^q^

# ドメインが失効したら削除すること
<VirtualHost *:443>
    ServerName start-ssl.info
    DocumentRoot ~略~
    SetEnv HTTPS on
    SSLEngine on
    SSLCertificateFile /etc/letsencrypt/live/start-ssl.info/cert.pem
    SSLCertificateKeyFile /etc/letsencrypt/live/start-ssl.info/privkey.pem
    SSLCertificateChainFile /etc/letsencrypt/live/start-ssl.info/chain.pem

    RewriteEngine On
    RewriteRule ^(.*)$ https://blog.imo-tikuwa.com/ssl-2016%{REQUEST_URI} [R=301,L]
</VirtualHost>

<VirtualHost *:443>
    DocumentRoot ~略~
    ServerName blog.imo-tikuwa.com
    ServerAlias imo-tikuwa.com
    SetEnv HTTPS on
    SSLEngine on
    SSLCertificateFile /etc/letsencrypt/live/imo-tikuwa.com/cert.pem
    SSLCertificateKeyFile /etc/letsencrypt/live/imo-tikuwa.com/privkey.pem
    SSLCertificateChainFile /etc/letsencrypt/live/imo-tikuwa.com/chain.pem

    RewriteEngine On
    RewriteCond %{HTTP_HOST} ^imo-tikuwa.com
    RewriteRule ^(.*)$ https://blog.imo-tikuwa.com%{REQUEST_URI} [R=301,L]

    <Directory ~略~>
        AllowOverride All
        Options FollowSymLinks
        Order allow,deny
        Allow from all
    </Directory>
</VirtualHost>

WordPress本体の引っ越しについて

cpコマンドを使って引っ越したのですが最初に実行した際、パーミッションや所有者の権限が不足しており移行先の至る所でエラー吐いてしまっていました。
rootユーザーの状態で-pオプションを追加することでパーミッションや所有者を引き継いだコピーができました。

cp -p -R [移行元のwordpressディレクトリ] [移行先のディレクトリ]

そのほか

今回から見出しを作ってみました。
Cocoonについてちょっと調べてみた感じ、キャラクター同士を会話させるような吹き出しとかも作れるらしい。
別のサーバーで稼働させているMD5の逆変換を行うサイトもそのうち当ブログ配下に移動したいと思います。

タイトルとURLをコピーしました