スポンサーリンク
Java

AmazonLinux2022(x86)プレビュー版でJava11+Tomcat9+MySQLの動作環境を構築する

最近仕事でAmazonLinux2からの移行先としてAmazonLinux2022(以降AL2022)について調査していたので自分用にも改めてまとめました。 ※2023年3月現在、AL2022はまだプレビュー版のため正式にリリースされたときには手順が変わるところがあるかもしれない 今回はJava+Tomcatで動作する以下のようなWebアプリケーションの動作環境を構築します。 w...
AWS

Lambdaを使ったHTTPとSSL証明書のヘルスチェックプログラムをServerless Frameworkからデプロイしたときの備忘録(serverless-layers)

今回もServerless Frameworkに関する話題。 前回 → Serverless FrameworkでPythonのコードをAWSLambdaにデプロイする 前々回 → シャニマスのノウハウブックを管理するツール作った(Nuxt3+Serverless Framework) 今回はserverless-layersというプラグインを使ってnode_modulesディレクト...
API

whisperとChatGPTのAPIを組み合わせた音声ファイルの要約ツールを作った

3月1日にOpenAIが提供しているChatGPTとwhisperのそれぞれがAPIとして使えるようになりました。 whisperの方はこれまではpythonの環境を整えてpipから導入することはできましたが、今回のAPIの登場によってローカルPCのマシンパワーを使わずに使用できるようになったと言えるかなと思います(もちろん費用は掛かる)。 今回は両APIを使った音声ファイルの要約ツー...
AWS

Serverless FrameworkでPythonのコードをAWSLambdaにデプロイする

前回に引き続き今回もServerless Frameworkの勉強関連。今回はランタイムとしてNode.jsではなくPythonが必要なコードをAWS Lambdaにデプロイした際の備忘録になります。 Serverless FrameworkでPythonのコードをデプロイするとは? そもそもServerless Frameworkはnpmでパッケージ管理しNode.jsで動作...
Nuxt3

シャニマスのノウハウブックを管理するツール作った(Nuxt3+Serverless Framework)

今回やったこと Nuxt3を利用したアプリケーション開発 Serverless Frameworkを使ったAWSLambdaへのデプロイ PrimeVueを使ったUI作成 静的なリソースはLambdaには渡さずCloudFrontを経由してS3からファイルを返す masterへのプッシュをトリガーとした別リポジトリへのプッシュ(GitHub Actions) ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました